2010年冬の嵐
2010年12月18.19日
宮崎県

参加者
組長一家、おしり、
チョチョポリス、母、マイケル、赤面、山本、



0735定刻より少し遅れておしりが迎えに来た。
コンビニで朝食を購入して宮崎に向かう。
大分宮崎間はほぼ高速がない。
高速がないだけあって車も少なく、4時間とかからずに、1130前には宮崎市の北にある地域に到着した。
ほとんど寝ていたのですぐに着いた感がある。
おしりすまん。

さて、福岡から来る奴らは1300到着予定らしい。
おせーぞと思うものの僕がその集合時間にしようと言ったのだから仕方がない。


さて、うろうろとする。
なんかしらんが宮崎はオレンジ色の自動販売機が多い。
地元農協子会社の飲料メーカーの自販機らしい。
そこでジュースを買ってみた。


ネタ的なジュース三点セット。
飲んでみたところやはりネタの商品でとてもおいしくなかった。
ただ、おみやげにはいいと思う。
飲んだら喜ばれないけど。

母ちゃんの実家に嫌がらせをしたりして時間をつぶす。



暇なので海に行く。
寒そうにしてるけど、この日はとっても暖かかった。
海岸で暖かい風を浴びてしばらく昼寝をした。


さて、1300が近づいてきた。
ジモピーの母ちゃんにいろいろとアレンジを頼んだら、
「お昼はウナギです。」と回答があったのでウナギにした。
「なんで、ウナギなん?」と聞いたら「宮崎はウナギですよ。」と返された。
確かに前に宮崎に来たときもウナギを食べたな。
それを思い出しつつも「んー、そうか。」といまいち納得はいかない。

調べてみたらウナギの生産量で宮崎は3位。
もっとも1位の鹿児島は35%、愛知が30%に対して宮崎は15%と
がくっと落ちるものの堂々の三位だ。

母ちゃんの指定するウナギ屋に行って待つ。
しばらくすると福岡組もやってきた。
みんなでウナギを食う。

ウナギと一緒になんかよくわからん汁が出てきた。
表面に大量のアクのようなものが浮かんでいるのだ。
これは食えるのか?泡ふいてるぞ。
なんと「ご汁」(漢字はわからない)という汁らしい。
ここら辺の名物なのか。
味は普通だった。

肝心のウナギはうまかったぜ。
量的にも足りるかと心配だったが満腹になった。


さて、今から何をしようかな。
時間が非常に微妙だ。
チョチョポリスが1540にやってくるのだ。
さて、どう時間をつぶそうか。

やっぱり海に行って寝た。


ある程度の時間がたったところで買い物に出かけ、
牡蠣を購入して駅でチョチョポリスを出迎えた。
この「牡蠣」もここ高鍋の名物らしい。
目の前に広がるのは一面の砂浜。
なぜに牡蠣なのかよくわからんが名物らしい。
来てみたら本当に名物らしくあちこちに牡蠣料理の店があった。


チョチョポリスを乗せてキャンプ場へ。
晩ご飯の用意をした後に温泉へ。
マイケルが財布をなくすというトラブルが発生した。


今夜は鶏鍋



12/19(日)

0630起床
今日は航空自衛隊新田原基地の航空祭に行く。
なので早起き。

0730には出発。
基地内の駐車券がないので、特設駐車場に向かう。
特設駐車場に0800到着。
すでにシャトルバス乗り場には長蛇の列が出来ている。
どうしようもない。並ぶしかない。

開演時間の0900近くになった時点で駐車場の上空にも戦闘機が行き交い始める。
0900になんとかシャトルバスに乗ることが出来た。
これで基地に無事着けば、0940からのアグレッサー部隊の機動飛行がみれる。

アグレッサーというのは仮想敵国部隊。
この部隊と全国の基地の戦闘機部隊が模擬戦闘を行うのだ。
アグレッサー部隊は敵役であり、教官である。
つまりはエリート集団なのだ。
その展示飛行があるのがこの基地の航空祭。
これを見なければここに来た意味はない。

順調に進んだバスは基地のすぐ手前で停止。
そして全く動かなくなった。
つまり渋滞。
バスの屋根の上からはものすごい爆音が聞こえる。
基地にやっと到着したのは1030だった。
精神的に疲れたよ。
最後の500mで1時間は費やしたな。
降ろしてくれよ。
歩いた方が見れるし、早い。

午前中は基地所属のF4EJや三沢基地(青森)からやってきた米空軍のF16がありそれは見ることが出来た。


エプロンには多数の航空機が並んでいて見ることが出来た。




お昼休みが1.5時間ほどあり、屋台も100台近く出ていたのでそこで昼食をとった。


午後からはカメラを出してみた。


C-1輸送機が飛んできた。


おならプーしていった。


さて、航空祭の大トリ。
航空自衛隊アクロバットチームのブルーインパルスが演技を行う。


お、飛んできた。


おーかこいい。


上下に飛行機が裏表で張り付くように飛行






大空のハートを射抜く


空一杯に星を作る。
写りきらない。
宮崎は空が広すぎ。


おおおお。



また飛んできた。

1500には全演目が終わった。
駐車場に向かうシャトルバスの列に並ぶ。
1時間ほど並んでバスに乗ることが出来た。

並んでいる間にあちこちの基地からやってきた飛行機が帰っていく。
大型機は羽を振ったり、小型機はちょっと気を利かせたことをして帰っていくので楽しい。
航空自衛隊の航空学校の練習機。
小さなプロペラ機なのだがまた、派手にアクロバットをやって帰っていった。
さすが学校の先生。

駐車場に戻るときには渋滞はなくスムーズだった。
車に乗りさっさとスタート。
ここは宮崎、帰るのにものすごく時間がかかるのだ。
夕暮れの時間に宮崎にいるというのは軽い絶望感を感じる。
国道は渋滞していることが予想できるので、
山中を走る広域農道を見つけて走った。
これが正解でかなりスムーズに走ることが出来た。

だいぶん先まで進んだのでもう大丈夫だろうと国道に戻ったところ渋滞に巻き込まれた。
うむー。もう少し農道走ればよかった。



途中、延岡で晩ご飯。
宮崎の洋食のチェーン店らしい。
チキン南蛮ならここらしい。


チキン南蛮を食べた。
うーん。もも肉はむつごい。
油が多すぎてかんしょくできなかった。

食後、おしりに「もも肉くどくなかったですか?」と聞かれた。
知ってるなら早くに言えよ。

佐賀関港には2115に到着した。
ここでおしりとお別れ。
2200発のフェリーで三崎港へ。
2310三崎港着。
順調に行けば2時には家に着くかな。